« 2003年09月 | メイン | 2003年11月 »
2003年10月31日
ThinkPad X40?
“スタンダードを裏切る製品作りも楽しい”──ThinkPadが見つめる進行方向
「日本でXシリーズの人気が高いこともあって、Xシリーズに関しては日本の要求が通りやすくなっています。ですから、軽く、薄くなりますよ。次のXは」。
マジですか!!? それが本当なら是非とも欲しいところ。今使っているThinkPad s30は間違いなくいいマシンではあるものの、いかんせんパワーがないのが泣き所(PentiumIII 600MHz)。X31とs30を足して2で割ったようなのが出るといいなぁ。
書籍購入
啓文堂@府中店にて。
【COMIC】 プラネテス 1/幸村誠/講談社
【COMIC】 プラネテス 2/幸村誠/講談社
【COMIC】 プラネテス 3/幸村誠/講談社
【COMIC】 えの素 9/榎本俊二/講談社
【NOVEL】 マリア様がみてる レディ、GO!/今野緒雪/コバルト文庫
2003年10月30日
FreeBSD 4.9-RELEASE
FreeBSD 4.9-RELEASEが公開された。4.xのメジャーリリースはこれが最後になる予定とのことだから、仕事に使うならこのバージョンかな。
ちなみにこのWebサイトはFreeBSD 4.7で運用している。4.9に上げてもいいんだけど、どうせなら一気に5.xにしてしまいたい。とはいっても5.xはまだ5.1だし、まだまだ怖くて使えないな〜。
セキュリティホールいろいろ
Apache 1.3系列、2.0系列がともにバージョンアップ
SunのJVM実装にセキュリティホール、SDKやJREプラグインのアップグレードを
Mac OX 10.2.8以前に3種類のセキュリティホール、Pantherへのアップデートを
いろいろ出たー。とりあえず会社で使ってるApacheのバージョンアップを検討しないといけない。最後のPantherへのアップデートをってのは、ちょっとどうかと思う。セキュリティホールの修正なら10.2.9で対応すべきじゃないのかな。まさかAppleは10.2.x系列のバージョンアップはもう行わないとか?
2003年10月29日
日本ブレイク工業
家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ブレイク工業
ダウンロードできるので聞いてみたけど、こりゃすげぇ。
2003年10月28日
書籍購入
啓文堂@高幡不動店にて。
【COMIC】 みのりの日々 1/井上博和/少年画報社
【COMIC】 ビルグリム・イェーガー 3/冲方丁・伊藤真美/少年画報社
Pentium4値下げ
Intel、Pentium 4を中心に21製品を最大35%値下げ
Pentium 4は、2.40GHz(FSB 533/800MHzとも)を除く全製品が値下げ。値下げ幅が最も大きかったのは最高クロックの3.20GHzで、637ドルから417ドルへ35%値下げされた。
Pentium4 3GHz(FSB 800MHz)が278ドルか。3GHzが3万円を切ったら買い換えようと考えてたから、もうちょっとだ。Prescottが遅れているだけに、今買ってしまうかどうか悩むところだけど。
2003年10月27日
マジックスパイス
映画を見終わった後、KYとともに下北沢のマジックスパイスへ。元々札幌に本店のあるお店で、下北沢店は今年の夏にオープン。前々から行ってみたかったのだけど、今回ようやく食べに来ることができた。
注文したのは定番のチキンカレー。写真だとスープカレーしか写ってないけど、右にサフランライスがある。辛さは7段階あるうちの中間「涅槃」にしてみた。初めこそ辛かったものの、しばらくすると慣れてしまうから不思議だ。これなら次は「極楽」に挑戦してみようか。肝心要の味なんだけど、絶品です! とにかくスープが美味い。あー、これ書いてて、また食べたくなってきた。
Kill Bill Vol.1
TOHOシネマズ南大沢で、KYと一緒に「Kill Bill Vol.1」を見る。
いやー、一言で言っちゃうと馬鹿映画。これに尽きる。でも俺はタランティーノのこういった映画が大好きなので大満足。こんな日本はおかしい、などと突っ込むのは野暮というもの。タランティーノも分かっててああいう風に作ってることだし。
特に気に入ったのは、Production I.G制作のオーレン・イシイの過去を描いたアニメーション、それと栗山千明演じるゴーゴー夕張。いいなぁ、ゴーゴー・ボール。
もしこの映画を見ようとするなら、タランティーノのノリについて行けるかどうかが鍵(ロバート・ロドリゲスでもいいか)。彼の映画を一本も見たことがないのなら、とりあえずレザボア・ドッグスかパルプ・フィクションを見てから映画を見るかどうか考えた方がいい。それと、あんまりカップルで見に行く映画でもない気がする。何しろすっごいオタ映画ですから。
タイトルにVol.1とあるようにこの映画は2部作の第1作なので、その点も注意が必要。映画は全然終わってません。Vol.2は来年の春公開予定。
2003年10月26日
日本シリーズ
盛り上がるプロ野球日本シリーズ。その第7戦「ダイエー×阪神」(27日)の放送権獲得で29年ぶり、悲願の中継実現を心待ちにするテレビ東京の菅谷定彦社長が23日、定例会見で「どんな形でもいいから第7戦まで行ってほしい」と期待を語った。連日好視聴率の今シリーズだけに営業も絶好調で、「セールスはすでに完売。あとは神に頼むしかない」。関係者によると第7戦での同社の売り上げは約2億円。第7戦前にシリーズが決着した場合は、CMスポンサーに2億円を返還することになる。
テレ東おめでとー。個人的にはどっちに勝ってもらっても構わないんだけど、今年は阪神を応援したいな。
プリンタ設置
新しいプリンタを設置。う〜ん、45cmのエレクターの幅には収まりきれなかったか。
印刷テストもかねて早速昨日のEさんの送別会で撮った写真を印刷してみることにした。付属のPhotoQuicker3.5を使って印刷したのだけど、プリントモードを超高精細に設定したせいか印刷時間がかなりかかる。この辺りは安いPM-G700で我慢したのだから仕方のないところか。
画質については、元々の画像が暗い室内で撮ったものであまり良くなかったため、ちょっと参考にはなりそうもない。ちょっと残念だったのはコントラストの補正をPhotoQuickerの方で行ってくれることを期待していたのだけど、印刷してみるとそれほど改善されていなかったこと。こんなことなら事前にPhotoshop Album上で補正しておくんだった。
シリアルATA HDD増設
買ってきたシリアルATAのHDDの増設作業をする。そもそもシリアルATAなんてものを買ったのは、パラレルATA(IDE)が4chすべて埋まってしまっていて増設の余地がないため。こんな感じ↓
・プライマリのマスター: SeagateのST380021A
・プライマリのスレーブ: SeagateのST380021A
・セカンダリのマスター: PioneerのDVD-106S
・セカンダリのスレーブ: PioneerのDVR-A06
おっきなパラレルATAのHDDを買ってきて今のと交換しても良かったんだけど、どうせならシリアルATAでしょ。いずれ新しいPCを作るときはそのまま使えるだろうし。
AdaptecのASH-1205SAの中身。シリアルATA用ケーブルとシリアルATA HDD用電源ケーブルが2つずつ付属していて、別途買う必要がないのがありがたい。
PCに取り付けたところ。青いシリアルATAケーブルと電源ケーブルがHDDにささっている。実際に接続してみると、これは思ってた以上に楽だ。ケース内のエアフローもよくなるし、パラレルATAのHDDを全廃したくなってきた。ちなみに写真の右に見えている銀色のケーブルがパラレルATAのもの。スマートケーブルを使っているとはいえ、シリアルATAとは比べるべくもないね。
ヨドバシで散財
ヨドバシ@新宿西口でいろいろ購入。
シリアルATAのHDDとインタフェースカード。具体的には、SeagateのST3160023AS(160GB/7200rpm/8MB)とAdaptecのASH-1205SA。
プリンタ関連の品々。染料インク6色セットとL判のPM写真用紙(ヨドバシの200枚セット)、USBケーブル。USBケーブルの下にあるのはELECOM製のフォトアルバムで、L判が24枚入るものの5冊セット。人に写真をあげるときに裸で渡すのも何なので、これに入れて渡すつもり。
プリンタを買うのはかれこれ7年ぶりになるかな、EPSONのPM-G700です。金曜日の夜の時点でyodobashi.comとビックカメラ.comでは19,800円(ポイント13%還元)だったのだけど、さくらやNetsでは19,200円(ポイント13%還元)となっていた。これをヨドバシとビックカメラが見逃すはずがない。ということで土曜日に行ってみると、やはり同じ値段に値下がりしていた。これが決め手となって買ってしまった。
2003年10月25日
Eさんの送別会
派遣で来ていたEさんが今月末で終了となってしまうため、送別会を行うことになった。Eさんは庶務を担当してくれていて色々とお世話になったことだし出席しよう。場所は八王子のカンティーナというイタリア料理のお店。こういうところで飲み会するのって初めてかも。
料理はどれも美味しかったけど、特にチーズたっぷりのラザーニャは絶品。あれはもう一皿ぐらい食べたかったな〜。飲み物はイタリア料理に合わせてワインばかり頼んでたけど、どうもワインの善し悪しは分からない。飲み放題で出すものだからそれほど高いワインではないんだろうけど、俺の舌では十分満足でした。
飲み会の間40枚近く写真を撮ったのだけど、これってどうしたものだろう。デジタルデータで渡すのもいいけど、どうせならちゃんと印刷して渡したいな。今月いっぱいしか渡す機会はないし、この際プリンタを買ってしまおうか。
Wireless IntelliMouse Explorer
ヨドバシ@八王子でMSの本日発売の新マウス「Wireless IntelliMouse Explorer」を購入。色はメタリックグレー。値段は6,800円也。
早速今まで使っていた「Wheel Mouse Optical」と差し替えてみて、インストール済みのIntelliPointでデバイスを変更してすべての機能を使えるようにする。ところが目玉のチルトホイールは動かないし、更には左側面の2つのボタンも動作しない。う〜ん、以前のマウスを使っていたときにIntelliPoint 5.0を入れてしまっていたのが悪いのかな。念のためいったんアンインストールした上で、再インストールしてみることにしたところ、無事に動くようになった。
使ってみた感想。月並み感想だけど、やっぱりワイヤレスというのはイイ! 今まで煩わしかったケーブルがないだけでこうも違うとは思わなかった。それと左側面の2ボタン、「戻る」と「進む」に割り当ててブラウジングがらくちん。ここまでは既存のMSの製品でも実現できていたこと。肝心のチルトホイールはちょっと微妙な感じ。WordやExcelではちゃんと動いてくれるんだけど、IEではスクロールが遅すぎて使い物にならない。IE側の問題だとすれば、早いところパッチを出して欲しいところだ。後はホイールの動作で、引っかかりがなくなって滑らかになったのがちょっと違和感がある。これはそのうち慣れるとは思うんだけど。
ともあれ、今までのマウスに比べると遙かに快適になったのは間違いない。会社用にもう1つ買っちゃおうかな〜。
2003年10月24日
新人さんいらっしゃい!
うちの職場にようやく今年の新人が配属されてきた。なんか毎年毎年研修期間が延びて配属が遅くなっている気がするな。俺の時は8月には配属されてたのに、去年の新人は9月だったし。このままだと、研修期間1年なんてことにもなりかねんな。
その新人さん、俺と同じ会社の持ちアパートに住むことになった。そんなわけで、同じアパートに住んでいる人たちに声をかけて、プチ歓迎会を催すことにした。参加者は新人のH君、同じアパートのAさん、Sさんに加えて、O君、F君の6人。場所は高幡不動駅前のきちんと料理工房。
このお店、ランチで一度来たことはあったけど夜に来るのは初めて。会社帰りに店の脇を通ると、いつも大学生らしき若者でいっぱいなので人気があるのは知っていたのだけど、それもうなずける価格&味&ボリューム。3時間も居座ったのに一人頭3千円もいかないんだからありがたい。
AirH"値下げ
DDIポケット、ブロードバンドユーザーのAirH"料金を15%割り引く「A&B割」
DDIポケット、「ネット25」を400円値下げ
DDIポケットがAirH"の値下げ攻勢に出た。従来はネット25は月額5,800円(年間契約割引適用時:4,930円)だったのが、400円値下げで月額5,400円(年間契約割引適用時:4,590円)になって、更にA&B割を適用すれば月額4,590円(年間契約割引適用時:3,780円)になる。計算あってるかな?
高くて敬遠してたAirH"だけど、月に3,780円なら払ってもいいかな。ただ、残念ながらA&B割の対象ISPに俺の使ってるASAHIネットが入っていない。AirH"のためにプロバイダ変えるか、う〜ん。
2003年10月23日
Yahoo!テレビ
いつの間にかYahoo!テレビがリニューアルしてた。
これはなかなか便利かも。今までは毎回、地域選択で東京を選んでいたのだけど、ちゃんと地域が保存できるようになっている。それと、地上波、UHF、BSデジタルの切り替えが簡単にできるのも○。
2003年10月22日
iBook G4
iBook G4キターーーー!! そろそろ出るぞと噂は出ていたiBookのニューモデルは何とG4搭載。いや、確かにG3をいつまでも高クロック化して引っ張るのは無理があるだろうとは常々思っていたけれど、まさかこの時期に出るとは思わなかった。だって、それじゃPowerBook G4との差別化が図れないじゃないか。G3で1GHzとか1.1GHzまでは頑張るかな〜と予想してたんだけど、あっさり裏切られたな。
それにしても新しいiBookは安い。12インチモデルは124,800円で、メモリとHDDを増やしてAirMacを付けても15万円で買えるんだもん。これじゃPowerBook G4の12インチモデルは売れないんじゃないか。かくいう俺もかなり惹かれていて、うっかりするとApple Storeでポチっとしてしまいそうになる。いかんいかん、そもそも買ったところで何に使うんだ。12インチじゃデスクトップの代わりに使うのは厳しいし、モバイルならThinkPad s30とSigmarionIIIがあるじゃないか。落ち着け、落ち着くんだ…・・。
510万画素・光学3倍ズームの薄型デジカメ
ソニー、17.3mm厚の3倍ズーム搭載510万画素機「DSC-T1」 (PC Watch)
“最薄部17.3ミリ”ボディに大型液晶&5M・3倍ズーム――サイバーショット「T1」 (ZDNet)
薄くてちっちゃくて、液晶がでかいデジカメ。俺の持っているコニカミノルタのDiMAGE Xtと同様、光学系を90度曲げてインナーズームを実現している。このサイズで510万画素ってのはすごいよな。コンパクトなデジカメでここまで必要なのかって気もするけど。
2003年10月21日
ダウンロード開始延期
iTunes for Windows日本語版ダウンロード開始日変更のお知らせ 10月21日にダウンロード開始をご案内しておりましたiTunes for Windows日本語版は、都合によりダウンロード開始の日時を変更させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。なかなかページが更新されないと思っていたら、こんなことに。iPodが遠くなっていく。。。
iTunes for Windows
iTunes for Windows日本語版は2003年10月21日(火)より、無償でダウンロードできます。
さすがに0時を回ったからといってダウンロードが可能になるわけないか。
「絶賛」から「不満」まで――賛否さまざまのWindows版iTunes
その期待のWindows版iTunesだけど、一足先にリリースされた英語版の評価はいろいろ。インストールしてOSがクラッシュするってのだけは勘弁して欲しい。
2003年10月20日
baumkuchen
バウムクーヘンってこうやって作るのか! 何で穴が開いているのか、木の年輪みたいになっているのはどうしてか、長年の疑問が氷解しました。いや、調べりゃすぐ分かることなんだけどね。
それはさておき、デイリーポータル Zはお勧めです。こういう会社で働きたいな〜。
特許訴訟
キヤノンの元社員がレーザープリンタに関する発明の対価として10億円を求めて訴えを起こしたという話。この手の訴訟の先駆けといえば、日亜化学と青色ダイオードの発明者である中村さんの訴訟だけど、あれって結局どうなったんだっけ?
2003年10月19日
完全ファンレス
サーバ用PCから妙なノイズが出るようになったので調べてみることにした。ノイズの発生源として考えられるのは、HDDとケースファン。他にファンの類はないから、この2つのどちらかであることは間違いないはず。
電源が入っていないと分からないので、稼働中のPCのケースを恐る恐る外して中を見てみる。耳を近づけてみると、ノイズはケースファンから出ているらしい。試しにファンを外側から指で押さえてみると、ノイズがするたびにファンが振動するのが分かる。これでめでたく犯人は見つかったものの、どう対処したものだろうか。ひとまず電源を落としてファンを取り外してみよう。
じっくり観察してみると、ファンの羽の一部が破損していることに気づいた。
なるほど〜、これがノイズの原因だったのか。それにしても、何が原因で羽が壊れるようなことになったんだろうか?
壊れてしまったファンだけど、とりあえずPCから外してしまうことにした。これでPCは完全ファンレスとなってしまうけど、最近寒くなってきたし熱暴走してしまうこともないだろう。とはいっても、このままでは危険なので、新しく静音ファンを捜して購入する予定。40mm×40mm×10mmサイズの静音ファンなんて、あるのかな。
2003年10月18日
書籍購入
啓文堂@府中店にて。
【NOVEL】 風の聖痕 4/山門敬弘/富士見ファンタジア文庫
【NOVEL】 天高く、雲は流れ 14/冴木忍/富士見ファンタジア文庫
【NOVEL】 魔術師オーフェン・無謀編 13 これで終わりと思うなよ!/秋田禎信/富士見ファンタジア文庫
寝過ぎた…・・
夕べは妙に眠くて(8時に出社したんだから当たり前)、23時を前にして意識を失ってしまった。そんだけ早く寝れば当然目が覚めるのも早くて、時刻はまだ夜も明けない午前5時。さすがに起きる気にもなれず、二度寝することにしたのだけど、それが大失敗。
次に目が覚めたときには、日がとっぷりと暮れてしまっていた。えー、昨晩の23時からだから、かれこれ20時間ほど寝ていたことになる。猫じゃないんだから。。。
2003年10月17日
Update Rollup 1 for Microsoft Windows XP
米MS、Windows XP用セキュリティパッチ集の正式版を公開
WindowsXPのセキュリティパッチをまとめて1つにしたものがリリースされた。NT4.0のSRP(Security Roll-up Package)みたいなものか。これでネットワークに繋がっていない状態でのパッチの適用が楽になって助かる。今までは、個別に落としたパッチを集めて、qchain.exeを使って再起動が1度で済むようにバッチを組んで、なんてことをやっていたからな。
昨日公開されたパッチは収録されていないので、その点は注意が必要。
料金プラン変更
ドコモの携帯の料金プランを変えてみた。今までは「おはなしプラスM」ってのを使ってたんだけど、「おはなしプラスL」にした。どこが違うかというと、基本使用料に含まれている無料通話分。Mの方は基本使用料4,100円に対して無料通話1,300円分なのが、Lでは基本使用料5,900円で無料通話3,400円分。
ここ数ヶ月請求額が6,000円〜7,000円だったので、ひょっとするとLにした方が安くなるかもと、ぴったり料金プラン 割引相談サイトでシミュレーションしてみたところ、MからLにすれば千円弱安くなることが分かった。今までは無料通話分を使い切れないことを恐れてMで我慢してたけど、「2ヶ月くりこし」サービスが始まるからその点も心配いらない。
そんなわけでプラン変更してみたものの、本命はやっぱりFOMA。パケット通信主体の俺の使い方だと、かなり安くなることが予想されるし(前述のシミュレーションではLのプランにした場合から更に千円以上安くなると出た)。あ〜、早いところ次期FOMAが出てくれないものか。
テレビ付き携帯の感度は?
雰囲気的にはポータブルテレビ並といったところ。といっても、電車の中など高速移動中の視聴は難しいし、地下鉄は論外。出先の喫茶店の中や、オフィスでこっそり、テレビのない自分の部屋で……といった使い方がメインになりそうだ。
あー、やっぱりそんなもんなのか。駅で電車待ちをしているときに見ることはできても、電車に乗ってしまえばダメと。移動中の時間つぶしを一番に考えれば、新しいFOMAを買ってドラクエでもやる方がいいかな〜。まだ諦めた訳じゃないけど、ちょっと物欲ダウン。
2003年10月16日
生活習慣改善キャンペーン
生活習慣改善キャンペーン、と銘打って(自分の中でだけど)生活習慣の改善を図っている。具体的には、ここ数年出社時間が10時過ぎで、退社も22時という生活だったのを1時間早めて、9時に出社して21時前に退社するというスタイルに変えようってわけだ。今のところうまくいっていて、ここ2週間というもの、朝は8時から9時半の間に出社して、夜は19時から21時の間に退社できている。
以前に書いたように別のプロジェクトに関わることになって席を移動したため、前のプロジェクトとのつながりが薄れたのが大きい。前のプロジェクトだとメンバーが夜型の生活に慣れきっていたため、出社は10時を過ぎるのが当たり前で21時を過ぎてもほとんどのメンバーが残業していた。それに引き替え、新しいプロジェクトのメンバーは朝はちゃんと9時台に出社するし、無駄な残業をせずにささっと退社するように心がけている。まったくもってすばらしい、俺も見習わないと。
穴、穴、穴……
Windowsに5種類の危険なセキュリティ・ホール,Windows Updateの実施を
いや〜、参った。なにげにWindowsUpdateを実行したら、重要な更新がいくつも見つかるんだもん。毎日セキュリティ情報をチェックしているはずなのに、なぜ!? と思ったら、MSの方針変更で月一回パッチをまとめて公開するようになったため。
5つのうちMS03-043はかなり危険なやつで、ネットワークに繋がっているだけで攻撃を受ける恐れがある。こりゃ早いとこパッチ当てを行わないといけないな。とりあえず明日の朝、他のメンバーが出社する前にファイルサーバに適用しよう。
Windows XP Media Center Edition 2004
マイクロソフト、Media Center Edition 2004発表
開発コード「Freestyle」こと「Windows XP Media Center Edition」。NEC、日立、東芝など国内メーカ各社からMCE2004を載せたPCが続々と発表された。どうもこういったコンセプトのPCには懐疑的になってしまうんだよな。俺の考えが古いのかな。。。
Efficeon
ついにベールを脱いだTransmetaの秘密兵器Efficeon!
Pentium M 900MHzとTM8600 1.1GHzを比較すると、ベンチマークはほぼ同等、アイドル時の消費電力は1/8というからすごい。ただ、性能的に優れていたからって、市場で受け入れられるかどうかは分からないのがこの業界。大手ベンダーでは、HP、シャープ。富士通が採用予定のようだけど、他のメーカにどこまで採用されるのか。
2003年10月15日
赤い「Be Silent」
27台限定!! イーレッツから高級赤色塗装小型ファンレス静穏PC"Be Silent"
イーレッツから完全ファンレスの静穏PC「Be Silent」に真っ赤なボディのモデルが新登場。うぁー、ちょっと欲しいかも。元々「Be Silent」はサーバ用に欲しかったんだけど、限定27台なんて言われると思わずポチっとカートに入れてしまいそうになる。
今使ってるサーバはEDENプラットフォームとはいえ、ケースファンが付いてるから完全ファンレスじゃないんだよな。それに「Be Silent」と比べると、でかいし、無骨だし。とはいっても簡単に購入できる金額じゃないし、悩んでるうちに売り切れそうだ。
Lindows
さむい、さむい、さむい…・・。これを見てLindowsを買うやつを見てみたい。
2003年10月14日
TV内蔵携帯
連続視聴時間は最大約60分ということで、これなら通勤に使う分には十分な長さだ。問題は電車やバスでの移動中でどれだけの画質が確保できるかということだけど、そればかりは試してみないと分からない。
今のところ、携帯の買い換え候補としては、
・DoCoMoの次期FOMA
・auのINFOBAR
・vodafoneのV601N
・vodafoneのV801SA
を考えている。DoCoMo以外だとキャリアの変更が伴うから慎重に考えないといけないな。
書籍購入
TSUTAYA@調布国領店にて。
【NOVEL】 石の目/乙一/集英社
【NOVEL】 暗黒童話/乙一/集英社
【COMIC】 School Rumble Vol.1/小林尽/講談社
【COMIC】 School Rumble Vol.2/小林尽/講談社
2003年10月13日
一般公開
一般公開、というほど仰々しいものでもないけど、今まで公にしてなかったこのサイトへ旧サイトからリンクしてみた。
もともと見てる人間は少ないので、旧サイトはさっさと消してしまおう。
次回追いコンの予定
サイトのリニューアルに手間取っているうちに、掲示板に書き込みが入ってしまった。旧サイトは閉じちゃう予定なので、こっちに新たにエントリーとして起こすことにしよう。
JunTaさんからの書き込み
研究室OBの2人に業務連絡。
こんなページあったけど、奥多摩でいいかな?
http://www.okutama-yado.gr.jp/
ということで、H研OBの方々、コメントするかメール下さい(3人しかいないけど)。
第9回茨大OB定例会の予定
サイトのリニューアルに手間取っているうちに、掲示板に書き込みが入ってしまった。旧サイトは閉じちゃう予定なので、こっちに新たにエントリーとして起こすことにしよう。
JunTaさんからの書き込み
さてyagisawa7の会まで1ヶ月を切りました。
主賓のご意向により中華街ということになりそうですが、
どこがいい?>yagisawa7君http://www.chinatown.or.jp/1index.html
四川とか上海とか選んでくれたら、お店はこちらで用意しますゾ。
ということで、参加者の茨大OBの方々、コメントするかメール下さい。
2003年10月12日
すしざんまい
先日の第8回茨大OB定例会で行った築地のすしざんまいにまた行きたくなったので、KYを誘って行ってみることにした。前回行った時間とそれほど変わらないのに、店の前の行列は2倍の長さになっている。やっぱり3連休の中日だからかなぁ。
前回は食べなかった大トロや上穴子、うに、たまご、更には鮟肝といったものを食べてみた。大トロよりも中トロの方が俺は好きかも。上穴子はこれで400円、普段の1食分と一緒なのか……などと考えてはいけないな。1時間半ほど飲み食いして、一人5千円もいかないんだから安い安い。
999.9(その3)
眼鏡を受け取りに三度銀座の999.9へ。できあがった眼鏡を見せて貰うと、確かに俺が選んだフレームだ(当たり前)。レンズの厚みがちょっと気になってたけど、これくらいなら十分許容範囲。ちょっとだけ調整して貰ったけど、今の段階では何とも言えないな〜。とりあえずきつくもなく、ゆるくもないので良しとしよう。気になるようならまた調整にくればいいし。
これができあがった眼鏡。フレームはS-58Tで色はブラウン。掛けてみた感じ、今までの眼鏡と度がだいぶ違う(弱くなった)のと、今までが縁なしだったこともあって、ちょっと違和感がある。たぶんしばらく掛けていれば気にならなくなるだろうけど。
たつまきパワーで吸いつくせ♪
それは、ヨドバシ@新宿西口にプリンタを買いに行くことから始まった。EPSONのPM-G700かPM-G800に絞り込んでいたので、後は現物を見てから決めようと考えていた。でも、現物を見ても決められなかったりする。あ〜、できればコンパクトなPM-G700にしたいんだけど、ポイント還元が13%なんだよな。それならいっそのこと15%還元のPM-G800にするか。というところで、思考がループに陥ってしまった。
で、ここで普通に諦めて帰ってれば良かった。時間もあることだし少し家電でも見てみようか、そういえば今使ってる掃除機(日立のPV-A11)ってかれこれ7年以上も使ってるな〜、と考えたのが運の尽き。掃除機売り場を物色していると、店員のおねーさんに声をかけられてしまった。これがPC売り場とかであれば鬱陶しいだけなので断るところだけど、さすがに掃除機に関しては知識が全然ないし無下に断るのも気が引けた。色々と質問や説明を受けているうちに、いつのまにか目の前には店員さんお勧めの日立とシャープのサイクロン式の掃除機2台が。。。
え〜、買うのはやぶさかではないんだけど、こういう衝動買いって絶対後悔しそうだ。ということで後日改めて買いに来ることに、
ならなかった……。_| ̄|○
日立とシャープなんて候補が挙げられたら、日製多賀工場(現在の日立ホーム&ライフソリューション多賀事業所)で働いてた人間としては日立を選ぶしかないじゃないの。てわなけで、日立のたつまきサイクロン「CV-SG9」を39,800円(ポイント13%還元)で買ってしまいました。
組み立てたところ。サイクロン方式なので、当然紙パックはなく、ダストケースを取り外して捨てるだけ。定期的にフィルタを掃除する必要はあるので、メンテナンスフリーとはいかない(これはどのメーカも一緒)。
日立推奨の「コンパクト収納」を行ったところ。
The Very Best Of Sheryl Crow
ヨドバシ@新宿西口でSheryl Crowのベストアルバム、「The Very Best Of Sheryl Crow」を購入。今まで発売されたCDは持っているのだけど、新曲が何曲か含まれているし、何よりSheryのCDは何枚もっててもいいのだ。
当然だけどCCCDじゃないです。
2003年10月11日
ピンクなYahoo
Yahoo! Japanのサイトを見に行ったら、ピンク色に染まっててびっくり。何かと思ったら、Yahoo! Japan ピンクリボンキャンペーンという、乳癌に関する啓蒙活動の一環だった。
逆転裁判3
カプコンの「逆転裁判3」公式ページで体験版が楽しめる、ということで早速やってみた。逆転裁判シリーズは1しかクリアしていないんだけど、体験版(第1話)は1の3年前の話だから大丈夫だろう。
ふ〜ん、千尋さんが主人公で、成歩堂の弁護をするのか。千尋さんは生身ではほとんど出番がなかっただけに、こういった話で活躍を見ることができるのは嬉しい。しかし、体験版だけにいいところで途中で終わってしまう。1月23に製品版を買えってことですな。
iTunes for Windows?
これが本当なら、今まで欲しくても買えなかったiPodが買える! 「iTunes Music Store」の方は日本でのサービス開始ができるのかどうか分からないのでどうでもいいけど、単なるジュークボックスソフトとしての「iTunes」が欲しい。Windows用iPodにバンドルされてる「MUSICMATCH」は評判悪かったもんな。
2003年10月10日
べっぴんさん
会社帰りにぶらっと府中の京王アートマンに寄ってみた。4Fの家庭用品売り場で、TV通販グッズを集めたコーナーがあったので見てみると、「べっぴんさん」が売っていた。
ちょっと気になってた商品だし、それほど高くもないので話の種に1つ買ってみることにした。
はたしてどれだけ効果があるものか。
北の旬
M課長に誘われて、急遽飲みに行くことになった。同じプロジェクトのKさんと一緒に3人で、立川の北の旬という居酒屋へ。行く前にちゃんと住所を調べなかったために、番地だけで店を探す羽目になってしまった。おかげで駅から5分もかからずに行けるはずが、30分も彷徨うことに。。。
このお店、とにかく魚、魚、魚と魚関係のメニューが豊富。というか、魚に関連しないメニューがほとんどなくて、肉料理は一つもないと言うべきか。あんまり魚には詳しくないので、メニューを見ても何がなにやらわからん。適当に刺身、煮魚、揚げ物など選んでみたけど、どれも美味くてついつい頼みすぎてしまった。それでも1人当たり4千円で収まるんだから安いよな。
2003年10月09日
Panther
アップル、Mac OS X v10.3“Panther”を10月25日に発売
来た来た来た〜〜〜! と喜ぶほどのものでもないけれど、MacOS Xの次期メジャーバージョンアップとなる10.3(コードネーム:Panther)の発売日が決まった。年内のリリースという話だったから、てっきり年末かと思いきや意外と早かった。
と、すっとぼけて書いてみたけど、本当は今月発売されることはだいぶ前から知っていたりする。仕事柄MacOS Xのβ版とかに触れていたりするし、ちょっと前にGM版ができたことも聞いていた。普通の人より早く知ることができるのはいいけれど、ニュースを見ても何とも思えないってのはちょっと悲しい。
14,800円という価格はいいね。MSもちょっとは見習って欲しいもんだ。
引っ越し
ここ1年半ほど同じプロジェクトで作業してたんだけど、この度新しいプロジェクトに参加することになった。今のプロジェクトから完全に足を洗うということではなくて、しばらくは二足のわらじを履くことになりそうだ。
そんなわけで、居室内で席の移動を行ってみた。今座っている席は2001年の1月から使っているから、かれこれ2年半以上になるのか。今の場所に特に不満があるわけでもないけれど、気分が変わっていいかもしれない。
何の因果か、引っ越し先の隣の席の人は2年前までの隣人だ。話しやすくていいけど、なんだかなぁ。
2003年10月08日
PSX
ソニー、CEATEC会場でPSXを正式発表 (PC Watch)
「PSX」正式発表、“ポストビデオ”を狙うソニー
ソニー「PSX」は7万9800円から (ZDNet)
ソニー、『PSX』を年末発売――大容量HDD・DVDレコーダー搭載で“ポストビデオ”を狙う (ASCII24)
ソニーがCEATECでついにPSXを正式発表した。2モデル用意されていて、上位の「DESR-7000」はHDDを250GB、下位の「DESR-5000」は160GB積んでいる。特徴は、PS2のゲームができることはさんざん言われているのでおいといて、ゴーストリダクションチューナを搭載し、DVDのプログレッシブ再生可能、ATRAC/MP3の音楽再生、JPEG/TIFF/GIFの画像再生などなど。記録メディアはDVD-RとDVD-RWで、ファームのアップデートでDVD+RWも使えるようになるとのこと。DVD+Rの対応が未定なのは謎だ。これだけのスペックで、上位モデルが99,800円で下位モデルが79,800円と戦略的な価格だ。PS2が付いてくると考えれば、他社と比べて驚くほど安い価格と言える。こりゃ、年末商戦で台風の目となりそうだな。
俺としてはPS2はもう持ってるし、PCで動画編集・オーサリングを行うスタイルに慣れているから買う気は起きない。それよりも、NECさん、AX20の後継機を是非とも!
アホでマヌケなプログラミング
啓文堂@府中店で「アホでマヌケなプログラミング」という本を購入した。この本の著者のLeptonさんはあの有名な「闘わないプログラマ」を書いている人。
毎週月曜は読むのが習慣になっていて、読まないことには仕事を始められない。
書籍購入
啓文堂@府中店にて。
【COMIC】 Dr.コトー診療所 11/山田貴敏/小学館
【NOVEL】 バッカーノ! 1932 Drug & The Dominos/成田良悟/電撃文庫
【NOVEL】 終わりのクロニクル 2<上>/川上稔/電撃文庫
【NOVEL】 岳飛伝 二、烽火篇/田中芳樹/講談社
2003年10月07日
STL→MFC
大失敗をやらかしてしまった。ここ1週間ほどWindows98/Me/2000/XPで動くActiveXコントロールを作っていて、先週でコーディングが終わって今日から検査フェーズに入る予定だった。検査担当に渡す前にちょっと触ってみたところ、開発PCのWindowsXPでは動くものの、Windows2000やMeでは動作しない。試してはいないけど、たぶん98も駄目っぽい。
どうもregsvr32で登録するのに失敗しているようなので原因を調べてみると、STLを色々と使っていたためにMSVCP60.DLLを必要としていたらしい。そりゃ素のままのOSに入っているわきゃないって。さて、困った。配布サイズは小さくしないといけないから、MSVCP60.DLLを同梱するなんてのは論外。理想的なのは必要なSTLのソースを組み込んで最小限のライブラリを作ってやることなんだけど、とても今からじゃ時間が足りない。仕方ないので、泣く泣くSTLで書いた部分をMFCで書き直すことにした。std::stringはCString、std::map<std::string, std::string>はCMapStringToStringてな具合に。コンテナはそれでいいとして、関数オブジェクトやメンバ関数アダプタとかはどうすりゃいいんだ。
修正を加えてどうにかWindows2000で動くようになった。これで一安心と思いきやWindowsMeではやっぱり動かない。何だ? MSVCP60.DLLの他に不足しているDLLがあるのか。Dependency Walkerで調べると、"GlobalMemoryStatusEx"が見つからないと怒られた。あー、これってWindows2000以降でしか使えないAPIじゃん、迂闊! こういうのは"GetProcAddress"で関数ポインタとして取得して、そのOSで使えるかどうか確かめないといけないのに。同じようなAPIで"GetDiskFreeSpaceEx"はちゃんとそうやって処理してるのに、何やってるんだよ俺は。
マウス
え〜、何と言いますか……買います。家で使ってるのはMSの「Wheel Mouse Optical」というやつで、会社では同じくMSの「IntelliMouse Optical」てのを使ってるんですが、会社で5つボタンに慣れてしまうと家のが不便でたまらないわけです。ブラウザの「戻る」と「進む」に割り当てると、それはもう楽なんですわ。家で使ってるマウスの調子が最近悪いこともあるし、いい機会だから買い換えるとしよう。もちろん買うのは5ボタンの「Wireless IntelliMouse Explorer」。色は実物を見てみないと決められないけど、メタリックグレーかな。
2003年10月06日
最近のコメント
コメントが付いたエントリーを表示するようにしてみた。あまり需要はなさそうだけど、あって困ることもないだろう。
例によってBLOG質問箱の「リーセントコメント+コメント日付」を参考に、Main Indexに記述を追加して再構築を行った。
すると、
MT::App::CMS=HASH(0x82a3c78) Use of uninitialized value at /usr/local/www/cgi-bin/lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 74.
といったエラーがどばーっと表示された。あれあれ? 既に使われているサイトから貰ってきたソースだから間違いはないと思うんだけど。記述をちょっとずつ削っていって再構築を繰り返した結果、"recently_commented_on"というのが問題らしいことが分かった。
さらに調べた結果(BLOG質問箱のコメントの中で発見)、MySQLの設定の問題であることが判明。
以下の文はMySQLに移行して以来、recently_commented_on="N"が機能しない。エラーが出てしまう。というフォーラム内の一コマです。>The problem is solved.
>It was related to a MySQL permission.
>The MT user needed the right to create a temporary table.データベースに対する権限(一時的なテーブルを作成する)が必要という事なのですが、PostgreSQLでも同じ事が言えるのではないかと思っています。
な〜るほど、確かにMT用にユーザを作った時には、
mysql> grant select,insert,update,delete,create on mtdb.* to foo@localhost identified by 'hogehoge';
というように権限を設定したので、temporaryなテーブル作成(Create_tmp_table_priv)は許して
いなかった。というわけで、
mysql> grant select,insert,update,delete,create,create temporary tables on mtdb.* to foo@localhost identified by 'hogehoge';
として権限を再設定した。その後、再構築を行なったところ、今度はエラーも出ずに無事に終了。ふ〜、変なところで手こずったな。
カテゴリー表示
Main Indexを編集して、カテゴリーを表示するようにした。ついでにエントリーのタイトル横にもカテゴリーを表示してみる。デフォルトだと英語表示で、これはこれでいいのだけどやっぱり日本語だろうということで、BLOG質問箱を参考に日本語で表示するように変更。
カテゴリ名が表示されるようにテンプレートを変更して使っている人は、カテゴリ名を表示する部分に<$MTCategoryLabel$>というタグを使っているはずです。
これでは英語で付けたカテゴリ名が表示されるので、このタグを<$MTCategoryDescription$>と入れ替えます。するとCategory Descriptionフィールドに入力した日本語名が表示されます。
エントリーの一括編集
このサイトはインプレスから発売されている「Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門」という本を参考にして作っているのだけど、ちょっとした問題が起きた。今まで投稿していたエントリーをカテゴライズしようと思って、一括編集を試みたところ「投稿の状態」が現在のエントリーの状態を反映してくれず、すべて「下書き」となってしまうのだ。これだと、一々エントリーの状態を「公開」に戻さなくてはならず、かなり面倒くさい。
こりゃ、どう考えてもバグだろうということで調べてみると、著者の方の「ウェブログ入門 サポートページ」で解決策を発見。
今回のランゲージパックに付属している ja.pm は、そのままだと、一括編集モード (PowerEdit mode) の投稿の状態 (Post Status) 表示に問題が発生します。上記ランゲージパックに付属のパッチでは自動的に修正されますが、すでに Movable Type をインストールしている方は、以下の修正を行ってください。
この通りCMS.pmに修正を加えたところ、ちゃんと「投稿の状態」が表示されるようになった。
2003年10月05日
タイトルロゴ
作り方は以下の通り。
1. リコーイメージネットの「DIGICLIPフリーフォト」から適当な画像をダウンロード。
2. 画像を適当な大きさにトリミング。
3. 画像に文字を乗せる
4. 文字の明度レベルを補正して明るくする。
5. 画像の明度レベルを補正して暗くする。
これだけで、それっぽいロゴができあがる。無償で画像を使用させてくれる太っ腹なリコーさんに感謝を。欲を言えば640×480よりも大きな画像が欲しいです。。。
トリック
10月16日からスタートする「TRICK」の新シリーズ(トリック3なのか?)。今度は21時からだから間違えないようにしないと。
それと、6日から15日の深夜に「警部補・矢部謙三 TRICK 撲滅ケイモウ講座」なるものが放送されるとのこと。映画の前にやってたやつと似たようなものかな。
タイトル : 警部補・矢部謙三 TRICK 撲滅ケイモウ講座
放送日時 : 10月6日 (月) 〜9日 (木)、13日 (月) 〜15日 (水) 25:21〜25:26
再放送日時 : 10月6日 (月) 〜9日 (木)、13日 (月) 〜15日 (水) 26:06〜26:11
放送ネット局 : テレビ朝日
トリック1、トリック2の再放送も行われるようなので、未見の方はこの際に是非どうぞ。
<テレビ朝日:再放送&事前PR情報>10月7日 (火) 13:55〜14:55(トリック1 第7話)
10月8日 (水) 13:55〜14:55(トリック1 第8話)
10月9日 (木) 13:55〜14:55(トリック1 第9話)
10月10日 (金) 13:55〜14:55(トリック1 第10話)
10月11日 (土) 13:00〜15:25(トリック2 第1・2話、事前PR)
10月13日 (月) 13:55〜14:55(トリック2 第3話)
10月14日 (火) 13:55〜14:55(トリック2 第4話)
10月15日 (水) 13:55〜14:55(トリック2 第5話)
10月16日 (木) 13:55〜14:55(事前PR、※)※16日(木)の事前PRは、BS朝日でも同日18:00〜18:55放送。
IEの累積パッチ
MS03-040: Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム(828750)
また深刻度が緊急のパッチが出てる〜! はぁ、週明けにメンバーにアナウンスしとかないと。
2003年10月04日
999.9(その2)
先週はフレームを決めたので、今日はレンズだ。店に入ると前回応対してくれた店員さんが気づいて、カウンターに案内してくれた。ちょっとしたことだけど、結構うれしい。別の店員さんに引き継いで、検眼してもらうことにした。今使ってる眼鏡も参考のために持っていたのだけど、どうも片眼だけ度が強すぎていたらしい。いかんなぁ、コンタクトを外して目を休めようって時にこそ眼鏡を使うのに。
1時間ほどで検眼が終了。最初の店員さんに再びバトンタッチして、レンズの種類を選ばせてもらう。家でかけるのがほとんどとはいえ、外で使わないとも限らないので、多少薄目のものを選択。ついでに2,000円UPで撥水加工してあるものにする。
金額はフレームが35,000円、レンズが26,000円、消費税が入ってトータル64,050円。安い買い物ではないけど、それだけいいものを買ったってことで。受け取りは10/11以降にしてもらう。
DVD
AmazonでDVDを購入。
「ロード・オブ・ザ・リング」はどうでもいいとして、「レザボア・ドッグス」ですよ! 今まで売ってたやつは、非スクイーズだったし、音声も2chでしかなかった。それがこの「スペシャル・エディション」では、スクイーズ収録の上、音声はDolby Digitalとdtsで5.1ch。タランティーノの作品で本作だけ仕様の問題で泣く泣く買うのを諦めていただけに、喜びもひとしお。
2003年10月03日
ルネサス テクノロジ
「日立・三菱のルネサス設立は無効」米社が提訴
米IR社が、ルネサス設立は無効と提訴
日立と三菱の半導体事業を統合してできたのがルネサステクノロジなわけだけど、米International Rectifier社が会社設立を無効とするよう東京地裁に訴えたというお話。なにやら面倒なことですな。
それはそれとして、最近読んだルネサス関連の記事。
ルネサス テクノロジのマイコンはどこに行く?
エプソンとルネサス、モバイル用高速インタフェース技術で提携
goo+google=google?
gooとGoogleが手を組んだ! というよりも、今まで独自にやってたgooがGoogleの軍門に下ったようにしか見えない。バックエンドは完全にGoogleに依存して、フロントエンドの部分でgoo(というよりNTTか?)が今までやってきた技術で差別化をするってことらしいけど、結局はGoogle頼りってことには違いない。gooもここ数年はまともに使っていなかったから、どうでもいいんだけど。
EXILIM
EXILIMの新機種が出ました。俺が持ってたのは初代のEX-M1だけど、当時不満だったマクロ撮影機能が付いた。後は光学ズームが付けば完璧だけど、そうなっちゃうとEXILIM ZOOMと変わんないか。それにしても、ゴーギャン・レッドとかゴッホ・イエローとか思い切った色にしたもんだ。
2003年10月02日
携帯電話
10月1日から社名が変わったボーダフォンが、NEC製のテレビチューナー内蔵携帯を公開した。いいなぁ、これ。画質はどれほどのものか分からないけど、駅の待ち時間とかでいい暇つぶしになりそう。三洋のV801SAが気になってたんだけど、それよりもいいかも。
ただ、こっちにもかなり惹かれている。次のFOMAは50xシリーズのスペックを完全に上回るということだし、そろそろFOMAに移行してもいいかもしれない。それに、パケット代で毎月多額の出費を強いられているから、FOMAの安いパケット料金も魅力だ。
バッファロー
メルコ、株式会社バッファローに社名変更 (PC Watch)
メルコ、社名を「バッファロー」に変更 で“赤い製品”プレゼント (ZDNet)
メルコが社名をブランド名である「バッファロー」に変更した。ブランド名とはいいつつも、日本だとメルコの名前の方が通っているだけに、ちょっと違和感が……。ただ、これでメルコのサイトを見ようとして三菱電機(http://www.melco.co.jp/)に間違って飛んでしまうこともなくなるかな。あっ、いつの間にか三菱電機もhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/に変わってる!
2003年10月01日
カレンダーからのリンク
MTを使っていて不満に思ったこと。カレンダーの日付をクリックしても、その日のエントリーがすべて表示されないのだ。何で1つだけしか出してくれないんだろ。まさか、みんな1日に1つしかエントリーを投稿しないわけじゃないよな。
調べてみたら、ちゃんと考えてる人がいた。
カレンダーで1日まとめて表示する
参考にして修正。これで見やすくなりました。
都市シリーズ
佐川急便から荷物が届いていた。はて? これといって買った覚えはないんだけど。差出人を見ると、メディアワークスとなっている。メディアワークス ……あー! そういえば以前に電撃hpの通販を申し込んでいたっけ。
で、届いたのがこれ。
都市シリーズ第6の都市を舞台にした、その名も「創雅都市S.F」。
PDAケース
ヤフオクで見つけて落札してしまった。
PDAIR Leather Case for sigmarion IIIというやつで、見ての通りシグマリオン3用のケース。シグマリオン3用のケースは各社から出ているけれど、これはケースに固定するのにベルクロを使う必要がないというのが大きい。丑やのものも格好いいんだけど、その点が気になって買えなかった。